エキスパートナース 2022年6月号
◆栄養ケアのジレンマを解決する ◆令和4年度 診療報酬改定
[特集]
◆現場の悩みに答えます!
栄養ケアのジレンマを解決する
Part 1 総論:これからの栄養ケアで大切なこと
Part 2 各論:現場の悩みに答えます! 栄養ケアのジレンマ
1.基礎知識
2.患者さんの希望への対応
3.嚥下機能の評価
4.食事援助
5.食形態
6.食事制限がある場合
7.低栄養の患者さんの対応
8.認知症の患者さんの対応
9.経管栄養の対応
10.その他の食事援助
11.在宅での栄養ケア
[特集]
◆ここを知って、業務・キャリアデザインに活かす!
令和4年度 診療報酬改定
PART 1 令和4年度診療報酬改定を理解するためのポイント
PART 2 ナースの仕事にかかわる改定のポイント
COLUMN 看護職員の処遇改善「月額平均12,000円」は本当か?
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
<基礎医学>
◆患者をみる技術
“教える”もスキル化する②
<アセスメント>
◆いつか、あなたが自信をもてるための
急変対応の授業
バイタルサインの実践的解釈vol.2
<チーム医療>
◆教えて! 多職種カンファレンスがうまくいくコツ
ケアの場に適した多職種連携・多職種カンファレンスで問題点を抽出してケアを展開する①
<患者・家族対応>
◆ちょっと変えるだけで、関係がグッとよくなる
ナースのための言い換え辞典
訴えの多い患者さんへの対応
[NEWS]
◆エキナスクリップ
[連載]
◆ナースのための医療・看護 最新TOPIC
病棟の“よくある痛み”頭痛と『頭痛の診療ガイドライン2021』のポイント
◆働くナースのための精神医学
救急外来でみられる精神疾患②
精神科医がしている薬剤の使い分け①
◆考えるナース
◆日ごろのギモンを解決! 看護に関する法律の話[最終回]
看護師の労働に関する法律の話
◆みんなのVOICE
◆お悩み相談ROOM
◆BOOK NAVI
[INFORMATION]
・学会&研究会イベント
・次号予告