基本的な文章の書き方・組み立て方から、看護研究レポートの書き方、研究発表(プレゼンテーション)の方法まで、わかりやすく解説。
本書を改訂増補した本が出ています。1日20分10日でできる 看護計算ドリル 第2版(2018年11月発売)
ヘンダーソン、ゴードン、NANDA等の理論・枠組みを用い、情報収集、関連図、看護計画等、書き方のポイントがわかる。
実習でよく出合う患者さんや、国試に出題された患者さんの事例を元に、症状別に必要なフィジカルアセスメントを解説。
成人、老年、小児、母性、精神の事例をもとに、アセスメントからサマリーまで、実習記録の書き方の実際がわかる。
本書を改訂増補した本が出ています。アセスメント・看護計画がわかる 症状別看護過程 第2版(2021年9月発売)
本書を改訂増補した本が出ています。改訂版 看護学生のための臨地実習ナビ(2019年11月発売)
解剖生理の基本となる生物の知識を網羅。国試で強化された遺伝の内容についても解説。栄養学や薬理学に必要な物質の知識を総まとめ。
計算のやりかたを解説し、国試に出る計算問題が解けるようになる。ボディメカニクスの基礎となる物理の法則もおさらいできる。
本書を改訂増補した本が出ています。楽しく学ぶ! 看護につながる解剖生理 改訂版(2016年3月発売)